この記事の目次
Toggle📅10月28日は何の日? — 世界と日本のあれこれを一緒に知ろう!
こんにちは!
今日は 10月28日。普段はあまり意識しないかもしれませんが、実はいくつも記念日や歴史的な出来事が重なる日です。
今日はその中から、いくつか面白いものをピックアップしてご紹介します♪
🌍 世界・国際的な出来事・記念日
🇺🇸 自由の女神の除幕式(1886年)
1886年10月28日、アメリカ・ニューヨークで、フランスから贈られた 自由の女神像(Statue of Liberty)が正式に除幕されました。 Encyclopedia Britannica+2historyandheadlines.com+2
世界中で “自由の象徴” として親しまれている像が、この日にお披露目されたという歴史があります。
🇬🇷 ギリシャ「Ohi!の日/拒否の日」
10月28日は、第二次世界大戦開始期の出来事にちなんで、ギリシャでは「拒否(Ohi!)」を記念する日とされています。
1940年、イタリアの侵攻に対し、ギリシャ政府がイタリアの要求を断ったことを記念しているそうです。 historyandheadlines.com
⏳ 歴史・政治・文化のトリビア
🇺🇸 アメリカで禁酒法(Prohibition)を成立させた議案可決(1919年)
1919年のこの日、アメリカ議会が「Volstead Act(禁酒実施法)」を可決し、翌年からアメリカでいわゆる 禁酒時代(Prohibition) が始まりました。 thepeoplehistory.com+2historyandheadlines.com+2
アルコールの製造・販売が禁止されたこの時期は、密造酒や密輸が横行した時代でもあります。
🌐 キューバ危機の緊張緩和(1962年)
1962年10月28日、キューバ危機の最中、ソビエト連邦がキューバに設置したミサイル基地を撤去することで合意し、緊張状態が一段落したとされています。 historyandheadlines.com+3Chronicles of History+3thepeoplehistory.com+3
人類史上、核戦争の瀬戸際といわれたこの出来事も、10月28日に関連しています。
🎂 誕生日・文化・その他
- ビル・ゲイツ さん(Microsoft共同設立者)が10月28日生まれ。 thepeoplehistory.com+2MediaOptions+2
- インドネシアの国歌「Indonesia Raya」が初演された日でもあります。 todayinthehistory.com
🏯日本との関わり・ちょっとした豆知識
10月28日は、特定の全国的な祝日にはなっていませんが、地方・自治体では防災・記念日に関連する行事が行われることがあります。
たとえば、岐阜県では 岐阜県地震防災の日(明治時代に大きな地震があった日)として制定されている、という記録もあります。 AnydayGuide
また、秋も深まるこの時期は、地域のお祭り・文化祭・紅葉スポット巡りなどが催されることも多く、町の“秋の顔”が見える日でもあります。